" /> 【湊のやど汀家】夫婦で過ごす静岡・焼津の贅沢旅|極上まぐろと富士山の絶景を満喫 - Hershey's blog

【湊のやど汀家】夫婦で過ごす静岡・焼津の贅沢旅|極上まぐろと富士山の絶景を満喫

富士山の写真 旅行記

週末、日常から少し離れて、心と体を休める時間…。

今回宿泊するのは、

静岡県・焼津市の港近くにひっそり佇む、美味しい新鮮なまぐろと、

最高のプライベート空間で、黒潮温泉を満喫することができるお宿『湊のやど汀家

湊のやど汀家(みぎわや)

嘉永(かえい)4年創業、『下田楼』、『焼津ホテル』として歴史を刻んできたお宿です。

「湊のやど汀家」は、

『港を望む半露天風呂付きお部屋』3室と、『離れにある庭園露天風呂付き客室』5室の、

全8室露天風呂付き客室で、プライベート空間でゆっくりと温泉を楽しめることができます。

焼津温泉郷に位置し、地下1,500メートルから湧き出る黒潮温泉は、
ナトリウム・カルシウム-塩化物泉でアルカリ性のお湯です。(泉温47.1度 PH8.6)

神経痛や筋肉痛に効果的です!

天然温泉と駿河湾の新鮮な海の幸を堪能できる贅沢な温泉旅館です。

特に、家族や親しい仲間と楽しめる2種類の貸切露天風呂「たける」「たちばな」が人気です。

このブログでは、

旅好きの夫婦が実際に宿泊した体験をもとに、魅力を余すことなくお伝えしたいと思います。

とろけるような焼津まぐろ、心地よい温泉、そして富士山を望む非日常の空間。

大切な人と訪れたい、「湊のやど汀家」の”とっておき”をご紹介したいと思います。

静岡・焼津の贅沢旅を叶えるなら

「湊のやど汀家」
一休.comでは、限定プランやお得なタイムセールも。
公式予約ページを今すぐチェックする👇

焼津漁港に近い【湊のやど汀家】

焼津といえば、全国屈指のまぐろやカツオの水揚げ量を誇る静岡市に近い焼津漁港。

訪れる前から「まぐろが美味しい」と噂には聞いていましたが、

実際に現地で味わったその鮮度と味わいは、想像を超えるものでした!

「湊のやど汀家」の近くには、美味しい新鮮なまぐろを食べれるところや、

足湯できるところもありました。(膝の痛みがなくなると言って入っていた人もいました)

公共交通機関だと、焼津駅が最寄りです。
新幹線で静岡駅まで行き、東海道線に乗り換えて焼津駅からタクシーで3分で到着です。

焼津駅から旅館までは、無料送迎もあります(午後5時以降不可、要予約)。

なお富士山静岡空港からは、バスで約40分で藤枝駅まで行き、
東海道線でや焼津駅まで出ることができるので空路も便利です。

【湊のやど汀家】にチェックイン

「湊のやど汀家」の門をくぐった瞬間、

そこには都会の喧騒とは別次元の静けさが広がっていました。

夜になると、幻想的でとても綺麗です。

(夜の画像しかなくてすいません。泣)

館内には、心地よい木の香りと柔らかな照明に包まれていて、

スタッフの所作ひとつひとつに温かみが。

宿というよりも”心の隠れ家”に招かれたような気持ちになりました。

☑️チェックイン15:00・チェックアウト10:00
お部屋でWi-Fi🛜利用できます。

今回宿泊するお部屋、離れの客室「八雲」。

テラスと庭園露天風呂付き客室となっていて、

一軒家みたいな感じです。

ご丁寧に、名前入りのありがたい手書きのメッセージ。

庭園を眺めながらの露天風呂は最高です。

だんだん日が暮れてくると、ライトアップされて

静かで落ち着いていて、日頃のストレスを忘れてすごく癒されました。

夜の露天風呂は、またお昼とはちがった景色で最高によかったです!!

夕食は、贅沢コース懐石料理

お待ちかねの夕食は、とても新鮮なまぐろの中トロ、赤身や

旬の地魚や地元野菜を使ったお料理。

一皿ごとに「丁寧に作られている」ことが伝わってきます。

食事会場は、母屋1階にある「八丁楼」で、朝食会場も同じです。

あらかじめ部屋ごとに座席が指定されています。

そのときの献立になります。

前菜からお造り、焼き物、煮物、揚げ物に至るまで、

まぐろの旨味を余すことなく堪能できる構成に。

特に、脂ののった中トロ、お出汁の効いたお料理は絶品でした。

地酒「磯自慢」との相性も抜群でした!!

🍶磯自慢は、静岡の誇る焼津の銘酒
洞爺湖サミットにつづき、伊勢志摩サミットでも乾杯酒に選ばれたすごいお酒です!

今では、入手困難なお酒です!

「汀家名物」のまぐろのカマ唐揚げ。

ホクホクの身とまぐろの旨味がつまった「汀家名物」のまぐろのカマ唐揚げは
ぜひ一度は食べていただきたい一品です!!

本当にクセになります。

この一品を食べたくて宿泊するというファンも多いそうでです。

〆のご飯!

結構ボリュームあって、大満足のコースでした!

お腹いっぱいになりました。

帰る時には、「のちほど夜食のサービスをお部屋までお持ちいたします」と言われました。

部屋に戻ってちょっとしたらチャイムが鳴り、

出ると夜食のいなり寿司を持ってきてくくれました。

夕食が豪華すぎておなかいっぱいでしたけど、

ここまで手厚いおもてなしに感動しました。

朝食も一品一品に心づくし。地元食材の美味しさを堪能

朝の光の中でいただく朝食は、やさしい味わいの品々が並ぶ和の膳。

焼津産の干物、香り高いお味噌汁、新鮮なお野菜。

派手さはなくとも、ひとつひとつが丁寧に調理されていて、

朝から心が満たされました。

鰯節、鯖節、鰹節の3種削り節の食べ比べ。

全部おいしく、すごく楽しめました!

食べ比べする機会はあんまりないと思います。

朝食後、部屋に戻って、最後まで温泉を楽しみました(^^)

今回記念日ということで、こちらいただきました。

素晴らしい心遣いに、感動しました。

【湊のやど汀家】は、記念日や特別な日にもぴったりのお宿。

静けさ、美食、景観、そしておもてなし。

すべてが心に寄り添い、またここに来たい…と素直に思える素敵なお宿でした。

夫婦で過ごす、静かで贅沢な旅。

「湊のやど汀家」でしか味わえない特別なひとときを、

ぜひ、体験してみてください。
一休.comで空室状況を見る👇

タイトルとURLをコピーしました